fc2ブログ

soft Engineered Humanoid Lab

このブログは虫歯の原因になりません

生存報告&ソロモンコンペ用機体制作着手

2011.11.12 (Sat)
久しぶりの日記です。
ご無沙汰してました。
なんとか生きてました。

9月から始まった地獄のロードがやっと終わって
仕事が落ち着いてきました。
今回の世界どさ回りは
フランス/イギリス2カ所/宮崎
/ロスアンジェルス/広島/福岡2カ所
と、まぁあちこちに行かされること。
前半はまだ元気だったので
フランスの模型店なんて記事を
書いていたりしましたが
後半はもうそんな気力体力もなく。
ロスで風邪引いて、未だ引きずっているところです。
夕方から熱が上がったり。
アメリカの風邪はアメリカの薬でしか治らないのか???

とかいいながら、
今週は久しぶりに土日休み。

久しぶりに2時間ほどプラモデルを作れました。
いろいろ作りかけがあるけれど、
ソロモンガンプラ選手権用の新機体です。
ようやく、足体腕の仮組が出来ました。
もう少しで形になります。
ちなみに、足から組んで最後は頭で終わります。
こうすると、組んだパーツをくっつけていけるので
無くす心配がないです。
しかし、いつも思いますが、1/100はでかいです。

実は毎回作る機体毎にテーマを設定しています。
前回のネズッガイではパテ造形がテーマでした。
今回のテーマは”塗らない”。
部分塗装のみ可とします。
なので、ゲート処理をこれまでないくらいに
気をつけてやっています。
なんだか、塗装を否定するようなテーマにしてしまってますが
理由は単純で
”塗る時間がない”。
ちまちまちまちま磨くことにします。

ちなみに、機体は秘密です。
言っちゃうと面白くないかな?
シャア専用コンペということで、
塗らなくていい元々赤い機体を選んでますよ。
部分塗装でデハデハに仕上げたいと思います。
ちなみに、今回の機体は前回のように
あちこち迷惑かけるようなのではなく、
ちゃんとブログに載せられるような
機体にしています。
エントリーしたらちゃんとお見せしますよ。


↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。
関連記事

コメント


管理者のみに表示

トラックバック