2009.10.26 (Mon)
だいぶ涼しくなってきました。
この季節がしばらく続くといいですね。
今日は頭の加工です。
いろいろ仕込みたいので
首部分で切り取ります。

キットが二つあれば頭残すほうと
首残すほうとか出来るので楽なんでしょうけどね。
綺麗に切り取るのが大変です。
モノアイをアトハメに。

一応、上下に可動です。
首側にはジョイントの受けを仕込みます。

プラ用接着剤が使えないので
黒瞬着です。
いろいろ確認したら
合わせ目ケシです。

接着してしまいます。
首部分は塗装後に接着で対処します。
↓いつもクリックありがとうございます。

人気ブログランキングに参加しています。
この季節がしばらく続くといいですね。
今日は頭の加工です。
いろいろ仕込みたいので
首部分で切り取ります。

キットが二つあれば頭残すほうと
首残すほうとか出来るので楽なんでしょうけどね。
綺麗に切り取るのが大変です。
モノアイをアトハメに。

一応、上下に可動です。
首側にはジョイントの受けを仕込みます。

プラ用接着剤が使えないので
黒瞬着です。
いろいろ確認したら
合わせ目ケシです。

接着してしまいます。
首部分は塗装後に接着で対処します。
↓いつもクリックありがとうございます。

人気ブログランキングに参加しています。
- 関連記事
-
-
1/144 ガルスJ その22 腕の延長
-
1/144 ガルスJ その21 上腕の改修
-
1/144 ガルスJ その20 頭加工
-
1/144 ガルスJ その19 腕加工
-
1/144 ガルスJ その18 肩アーマー固定
-