fc2ブログ

soft Engineered Humanoid Lab

このブログは虫歯の原因になりません

1/35 五十鈴華 その2 華さん改造中

2014.03.12 (Wed)
最近はPM2.5が少し減って
天気がいいので気持ちいいですね。
それでも警戒レベル以上の濃度なので
屋外に長時間は居られません。
今年は花見できるかなぁ。


あちこち修正しまくる華さんです。
目に着いたとこから手を付けます。
首が細すぎるので、
1.6mmのプラ棒に変更します。
fc2blog_2014031010073954b.jpg
繋ぎ目はパテで処理すれば
だいじょうぶでしょう。

体も削って削って
チチが上向きになるように
胸からの接続が自然になるように
かなり変更しました。

スカートも削って
まずは素体から作ることにしました。
いきなり服から作るのは
まだ無理みたいです。
素体が出来たら、セーブしとくかな。

設定画とにらめっこしてると
人体に見えるラインとか
美少女のラインとかが
見えてくる気がします。
fc2blog_20140310100755a1e.jpg
ただの線が美少女に見える不思議。
絵ってほんとすごいねぇ。


両足の長さを揃えたいので
プラ板に仮止めして、
持ち手にもなってもらいました。
fc2blog_20140310100939d7b.jpg
これで柔らかいパテを
さわらずに済みそうです。

下半身からお腹までのライン変更。
fc2blog_2014031010111310f.jpg
メインの子は水着姿も設定集にあるので
それを参考にしてます。
華さんは運動してない子なので
筋肉は少なく、やわらかなラインみたいです。
ぷにぷに。ぱてぷにぷに。



次回の開催を決定しました!!
F.M.S.公式ホームページへ。


にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村
人気ブログランキング
関連記事

コメント

半年前のネタ元がわからなかったのですが、今度読み返してみます。
設定画を見続けて比較していると何か見えるんですかね。絵のすごさは同感です。
下半身、太腿のラインがかなり良い感じになってる気がします。
キャラごとに筋肉のつく量を意識するとは鋭い!
フィギュアの世界は奥が深いですね。

普通に見ちゃってるけど、1/35なんだよなぁw
No title
>doyaさん
カテゴリーで追っかけてもらうと続いてますから半年前に戻れますw
絵ってすごいですよね。描ける人尊敬します。
ふとももは盛りすぎたかと思ってましたが、これくらいでよさそうです。
No title
>haさん
設定画を見ながらいろいろ考えますね。眺めてる時間の方が手を動かしてるより圧倒的に長いです。
華さんは背が高い方ですが、まだタミヤのフィギュアなんかよりちっこいです。マットの方眼が1cmですよ。

管理者のみに表示

トラックバック