fc2ブログ

soft Engineered Humanoid Lab

このブログは虫歯の原因になりません

ドラゴン Sherman? その4 ムラムラしてる?

2014.03.06 (Thu)
なんかおもてたんとちがう
って感じなので
さらに塗り重ねます。

ムラをつぶさないように
気を付けてるつもりでも
だんだんムラがなくなっていくぅ~。

砲塔の上面を一番明るく
下にいくにつれて暗くなるように。

足回りはほとんどカーキグリーンのまま。

当初イメージしてたのより
全体的に明るくなってしまいましたが
これ以上やると面の差がなくなりそうなので
ここでストップ。
今の状態でもほとんど差が無いんですが。

というわけで、
練習塗りおしまい。
まだまだ練習いるなぁ。
本番の塗装は考え直した方がいいかもしれない。

生徒会長と記念撮影。

モーターショーみたいです。

コンパニオンはまだまだいるんだぜ。

デカールと女子高生で
あっという間にガルパン世界。

後ろにあんこうチームを置くと
大洗女子学園の戦車倉庫みたい。

この戦車は汚しはなしにします。
考えてるのだと汚すとおかしなことになりそうで。
微妙なツヤもたぶんいい感じになります。

これで戦車本体はだいたい出来たので
ちょちょっと他のを作って
これを完成させてしまいましょうか。


このままじゃ、作りかけが増えていく一方ですw



次回の開催を決定しました!!
F.M.S.公式ホームページへ。


にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村
人気ブログランキング
関連記事

コメント

なんの練習なんだろう…?たぶん、部活かなにかの活動で、文化祭用に“1/2くらいの精密模型作りました♪”みたいな感じですかねぇ?そんな感じにみえます。
作りかけ?恥じることはありません。この世にいるうちに作ればいい。ただそれだけどすよ。
なるほど、上からグラデーションのようになってるんですね。面によって塗り分けるというか。
生徒会長の立ちポーズがまさにそれですねw
そーか、あのデカールにはそんなパワーが!

ワタシ的には、ここまで塗装してあれば作りかけではないですね。
「作りかけ」って、てきとーにつかってほしくないねw
ね、SZさん?
No title
>スズさん
練習て、私の塗りの練習ですがな。
この戦車はその通りです。1/35 1/2戦車としてつかいます。
作りかけで次に手をつけるの、好きじゃないんです。気を抜くとすぐそんなのばっかりになりますから。
No title
>doyaさん
そうそう、そうです。全体でグラデになってるイメージです。
生意気なポーズがコンパニオンですよね。モーターショー行ったことないけど。
No title
>haさん
このデカールは魔法のデカールです。
戦車はできましたが、作りたいものが出来上がっていないので、作りかけです。

管理者のみに表示

トラックバック