2013.10.16 (Wed)
先日、トムソーヤさんにお願いした
生徒会長は飾って頂いているようです。

ツイッターより無断転載。
ポップまで作って頂いてます。
ありがとうございます。
近いうちに見に行こうっと。
これでF.M.S.に傾注できますね。
ガンッガンいくよ~。
時間ないから。
残された時間は、実質1カ月。
スネ部分のダクトを
まだまだ作らないといけません。
穴あけすぎてますからね。
スリット入りプラ板を切って
小口処理器で端面を処理して

もう現物合わせでどんどん組んでいきます。

久しぶりの細かい作業で
やり方をすっかり忘れてます。

前作ってるときに、
何か閃いてた気がするんだけどなぁw
この形になるのに2個で1時間以上。
接着しようとしてパーツが落ちて
拾ってまた組んで
落ちて
組んで
落ちて
組んで
エンドレス・・・
で、どうにかこうにか
左足用のダクトも出来ました。

久しぶりなので
勝手がわからないのが
新鮮でイイ!w
とりあえず、スネ下側の
ダクトは全部できたかな?

下から見るととんでもないことになってます。
一つ一つのダクトモジュールに
配管やらなんやらをちょこちょこ付けておけば
見えても恥ずかしくないでしょ。
次は上半身のダクト類を
やっつけてしまいましょうかね。

ガンプラの展示会を開催します。
懇親会受付中!
日時:2013年12月1日
会場:西鉄イン福岡
詳細はF.M.S.公式ホームページへ。
にほんブログ村
人気ブログランキングHG
生徒会長は飾って頂いているようです。

ツイッターより無断転載。
ポップまで作って頂いてます。
ありがとうございます。
近いうちに見に行こうっと。
これでF.M.S.に傾注できますね。
ガンッガンいくよ~。
時間ないから。
残された時間は、実質1カ月。
スネ部分のダクトを
まだまだ作らないといけません。
穴あけすぎてますからね。
スリット入りプラ板を切って
小口処理器で端面を処理して

もう現物合わせでどんどん組んでいきます。

久しぶりの細かい作業で
やり方をすっかり忘れてます。

前作ってるときに、
何か閃いてた気がするんだけどなぁw
この形になるのに2個で1時間以上。
接着しようとしてパーツが落ちて
拾ってまた組んで
落ちて
組んで
落ちて
組んで
エンドレス・・・
で、どうにかこうにか
左足用のダクトも出来ました。

久しぶりなので
勝手がわからないのが
新鮮でイイ!w
とりあえず、スネ下側の
ダクトは全部できたかな?

下から見るととんでもないことになってます。
一つ一つのダクトモジュールに
配管やらなんやらをちょこちょこ付けておけば
見えても恥ずかしくないでしょ。
次は上半身のダクト類を
やっつけてしまいましょうかね。

ガンプラの展示会を開催します。
懇親会受付中!
日時:2013年12月1日
会場:西鉄イン福岡
詳細はF.M.S.公式ホームページへ。

人気ブログランキングHG
- 関連記事
-
-
HGUC ズゴック その78
-
HGUC ズゴック その77 やっと
-
HGUC ズゴック その76
-
HGUC ズゴック その75 再開
-
次は・・・
-
なんかとても久しぶりな感じがする…。