fc2ブログ

soft Engineered Humanoid Lab

このブログは虫歯の原因になりません

指定期間 の記事一覧

タミヤ ダイムラーMKII その20 塗り開始

2014.06.30 (Mon)
ご無沙汰でした。
ようやく通常に戻ってきました。
いや~、もう戻れないかと思った。

F.M.S.は第2次募集が始まっております。
まだ余裕ありますのでご参加ください~。
お待ちしてます。

で、F.M.S.のネタをどうしようか再考中です。
やろうと思ってたチナちゃんのベアッガイIIIを
GHLでやられてしまったので、
また一から検討しなおし。
あれよりも票が入りそうなネタが浮かばないww


LED進めようかと思ったけど、
机の上で生徒会長が寂しそうにしてたので
そちらから進めることにしました。
あとは塗るだけなんだもの。

というわけで、塗り塗り。
当然のように筆塗りです。

美少女カラーのキャロットオレンジを下塗り。


上塗りはペールオレンジ。

この組み合わせはやってなかったような気もする。

久しぶりの筆塗りで
まったく感覚が掴めませんが、
いざとなったらドボンすればいいさ。

レジンだからドボンも気楽です。

やっぱり薄め方が足りなかった気がする。
もう少し下地を残したかったんだけどな。
ま、いいや。

次はエリとスカートを白で。

久しぶりだと白の発色しなささが
大変に感じるけど、こんなもんだったよなぁ。

白が終わったら、ジャケットをジャーマングレーで。

靴下も同じ色にします。
ブーツはジッパーのところが灰色なので
なんとかグレーで。
何グレーだったか忘れた。

ブーツをニュートラルグレーVで。

ジッパーのとこは超適当に塗りわけ。
ジャーマングレートは違うグレーなのに
ほとんど違いはわかりません。
どうせ足はほとんど見えないからいいや。

これで大体塗り終わり。
fc2blog_201406301934082a5.jpg
ここまで塗って気がついたけど、
手がない。
どうもなくしたっぽい。

また作るか。
何度もやれば上達するしね。
自作だと諦めが早いですw



第二次参加申し込み受付中!!
F.M.S.公式ホームページへ。


にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村
人気ブログランキング

きんきょーほうこく

2014.06.10 (Tue)
ぱったりと更新が止まってしまってますが、
帰宅してプラモやる気力がないので
な~んにもしてません。

変わりにコレが弾きたくて練習したりしてます。
おっさんホイホイ。

すっげぇかっこいい。
この人のアレンジ好きだ。

なんとかゆっくりなら完走できるようになりましたが
まだエロさが足りないので
スライドとかの調整中。
ひさびさに指にタコができたぜ。

それから、ふぇーすぶっくも始めました。
ツイッターの転送がメインなんですけどね。
ジョエ山ジョエでやってますので、
いつでもフレンド申請どうぞ〜。
ツイッターはジョエで検索すれば
ひっかかるんじゃないかと。
こっちもいつでもだれでも友達可でございますです。



とまぁ、ここまでが前振りですw

第2回F.M.S.展示会には
たっくさんのご参加申し込みを頂いています。
ありがとうございます。

第一次申し込みは売り切れ必至です。
申し込みがまだの方は急いで!

第2次もやりますが、
そちらも狙っているヒトが多いようです。
売り切れ御免。

当日は展示会だけではなくて
企画も考えてます。
公式で発表するほどには煮詰まってないんですけどね。
早く発表出来るくらいに
煮詰めたいと思います。


第一次参加申し込み受付中!!
F.M.S.公式ホームページへ。


にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村
人気ブログランキング

第2回F.M.S.展示会 参加受付開始!!

2014.06.02 (Mon)
参加登録受付がついに解禁になりました。
わーーーわーーー!
ぱちぱちぱちぱち

前回から約半年のちょっと早めの受付ですが、
沢山応募を頂いています。
うれしいなぁ。

昨年トークショーもお願いした
コジマさんも早速登録して頂いてます。
次回も話す気マンマンのようですので
どうやってしゃべるのを止めるか
いまから考えておこうと思いますw

どうせ止められないんだろうなぁ(トオイメ

今回はほんとに
うかうかしてると席がなくなった!!
ってことにもなりかねませんので
早めの登録をおすすめしますよ。

マジで。





もうすぐ参加受付開始!!
F.M.S.公式ホームページへ。


にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村
人気ブログランキング
 | HOME |