fc2ブログ

soft Engineered Humanoid Lab

このブログは虫歯の原因になりません

指定期間 の記事一覧

9月29日(水)のつぶやき

2010.09.30 (Thu)
07:34 from web
今日もがんばっていきまっしょい
by softEngdHmnLab on Twitter

9月26日(日)のつぶやき

2010.09.27 (Mon)
21:06 from web
ホークス優勝!最後は勝って終わりたい
by softEngdHmnLab on Twitter

9月23日(木)のつぶやき

2010.09.24 (Fri)
22:06 from web
うおおおお。ついにホークス逆王手!M2ですよ!
by softEngdHmnLab on Twitter

HGUC ズゴック その63 スネダクトモジュール化

2010.09.21 (Tue)
えーと、何ヶ月ぶりでしょう。

と言いたくなるくらい久しぶりですね。
ツイッターでつぶやいているので
近況はおおよそお分かりかと思いますが
労働基準法って何?って感じです。
向こう2ヶ月間の仕事の段取りと
大よその対策を1ヶ月でやろうとしてるから
しゃぁないっちゃ、しゃぁないです。

ま、元々労基には私は関係ないんですけどね。

それより、ホークスが熱い!
うまくいけば逆王手ですからね。
球場に通っていた頃が懐かしいです。

今日は天麩羅屋さんで食べてたら
小久保さんが来店してびっくり。
昨日のバット寸止めで吼えたのが
気合の入り方を象徴していました。
久しぶりにお見かけしましたが
やっぱでかいですね。

では、カニさんです。
といっても、普通の人なら記事にしないくらいなんですが。

スネのダクト部分をモジュール化に
みせるためにデコレーションしました。

内側にもダクトから水流を横流しして
内部の圧力減少を抑える目的と
足底のファンへの供給として
足首付近へ供給用のダクトを貼り付けました。


ダクト毎に違う機能をもつモジュールとして
機能してくれそうにみえるでしょうか。

基本的に外骨格なので
裏にユニットが張り付いているイメージでやってます。

やりたいことはまだあるので
時間無いからさっさと完成させちゃえ
だけは避けたいと思ってます。
年内の完成は絶望的ですね。


↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへプラモデル人気ランキング

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

9月20日(月)のつぶやき

2010.09.21 (Tue)
16:55 from web
ホークス三連勝!!仕事も進むばい。
by softEngdHmnLab on Twitter

9月19日(日)のつぶやき

2010.09.20 (Mon)
08:41 from web
今日は日曜なので、ちょっと遅めに・・・出勤(泣
by softEngdHmnLab on Twitter

9月18日(土)のつぶやき

2010.09.19 (Sun)
04:51 from web
おはよう。今日もがんばって仕事だぜい。シクシク。
20:57 from web
やっと帰宅。世間では三連休らしいですなぁ。
by softEngdHmnLab on Twitter

9月15日(水)のつぶやき

2010.09.16 (Thu)
06:47 from web
おはよう。もう水曜日。カニさんはちょっと諦め気味。
by softEngdHmnLab on Twitter

9月14日(火)のつぶやき

2010.09.15 (Wed)
06:52 from web
今日こそはッ!!早く帰宅するッ!!行ってきます。
22:36 from web
ただいまッ!!今日は早く帰れた・・・けど、カニさんやる気力体力いろんなもんがありません
by softEngdHmnLab on Twitter

9月13日(月)のつぶやき

2010.09.14 (Tue)
07:48 from web
おはよう。今週もがんばっていこうぜ。
by softEngdHmnLab on Twitter

9月12日(日)のつぶやき

2010.09.13 (Mon)
20:37 from web
やっと帰宅。疲れを取る暇ないね。
by softEngdHmnLab on Twitter

名古屋の名物を食べてきました

2010.09.09 (Thu)
名古屋から昨夜帰ってきました。
今回は念願の名古屋名物の喫茶店へ行ってきました。
(これが今回の目的とも言える)

物好きの間では超が付くほど有名な

喫茶 マウンテン。

私が知ったのは12,3年くらい前でしょうか。
とんでもないメニューがある喫茶店がある、と
どこかのHPで見たのが最初でした。

なんでも
甘口イチゴスパとか
甘口バナナスパとか
甘いスパゲティーがあるらしい、と。

その量の多さと完食の難しさから
店へ行くことを”登山”
食べきることを”登頂”
残すことを”遭難”
と呼ぶのだ、と。

遭難覚悟で一度は行かねば、と思っていたところ
日程がゆるめの名古屋出張が。
これは天の思し召しに違いありません。

十年越しの想いがやっと叶いました。

では早速我々が注文したものを紹介しますよ。

甘口メロンスパ(ダブル)

メロンの乱切りが入っている
緑色のちゃんぽん麺より太いパスタ??みたいな麺。
上からは生クリームがどっさり。
ちなみに、これ、熱々の状態で出てきます。
カキ氷のメロンシロップで炒めた麺とメロンのようです。

もうね、あのね、匂いで軽く気を失えますよ。
チーム一番の大食いで
これまで出されたものはどんなものでも
残したことはないという猛者が
目に涙を浮かべて遠くを見つめていました。
その間にも無常にも生クリームが溶けていきます。
麺とメロンはあっつ熱ですからね。
奮闘したものの、結局一人前も食べられずに遭難していました。
一口もらいましたが、口に含んだ瞬間
全身が硬直して咀嚼どころか、動けなくなるという
とても貴重な体験をしました。
本能が反応するんですね。


お次は私が頼んだ甘口小倉抹茶スパ。
甘口イチゴスパと並んで超有名なメニューかと。

抹茶シロップで炒めたと思われる麺の上に
中心のあんこに沿って生クリームが配置されています。
さらに上には桃とさくらんぼが。
大変にかわいらしいです。
熱々でなかったら。

濃ゆ〜〜い抹茶のシロップが
麺にたっぷり絡んでいい感じです(棒読み)。
抹茶が濃いので麺が少々苦く感じます。
そこで、生クリームの出番です。
甘い生クリームで苦さを中和しながら
って、できるかぁぁぁぁ。
早々に桃を食べてしまったので
逃げ場なしです。
あんこが・・・あんこが・・・。

外はとってもいい天気でした。
雲ひとつない青空がとても印象に残っています。

数分後。

がんばった。
お父さん、がんばったよ。
初登山、初登頂だよ。
メロンスパと比べると
超高級イタリアンレストランの
パスタみたいにおいしかったよ。
時間かけると、何かがこみあげてくるので
一気にいくのがコツかもしれません。

その他には。
ロバピラフ

具があんみつみたいです。
ナタデココの中からじゅわっと出てくる
熱々の汁が曲者だったらしいです。
一口もらいましたが、一番、食べられる味でした。
ただ、甘いだけだったし。

なべスパ。

これ、地味〜にきついです。
大きななべのお湯のなかに入っている麺。
底にまでしっかり詰まっていたそうです。
上げ底なし。さすが。
なべの中には全く味がないので
一緒にサーブされる麺つゆに付けて戴きます。
ものすごくまずいとか、食べられない味とかではなく
だんだん薄まっていく麺つゆに
大量の麺を咀嚼・嚥下する作業をえんえんと続けて、
刺身の上にたんぽぽを乗せるような気分だったそうです。
量もさることながら、
精神力が必要だそうです。

と、名古屋を満喫してきました。
一応、他には

山本屋本店で味噌煮込みうどんを食べたり


名古屋城へ行ったりしてきましたよ。

名古屋城内では

備前長船が展示してありました。
乱れ刃の刃紋がみえますが
写真ではなかなか難しいですね。
切先も美しい。

神社好きなので名古屋城近くの
那古野神社へも行ってきました。

手水場は220年まえに製作された
龍神とご対面できました。
祭神はスサノオノミコトとクシナダヒメに
八王子だそうです。
スサノオ一家の神社でした。
由来書きがあまり詳しくなかったのが残念でした。
東照宮も併設されているし
福神(熊手売ってたのでたぶん恵比寿様)に
稲荷と金山神社までもありました。
お稲荷さんと金山比古神と金山比売神は
いずれも製鉄の神ですから
きっと那古野と言われる前の太古の昔から
製鉄業が盛んだったのでしょうね。



↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへプラモデル人気ランキング

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

9月8日(水)のつぶやき

2010.09.09 (Thu)
23:16 from web
帰福なう。つっかれたぁぁ。
by softEngdHmnLab on Twitter

9月4日(土)のつぶやき

2010.09.05 (Sun)
09:51 from web
昨日は送別会で飲み会。二次会でガンダムバーへ行ってきましたよ。ほんとに”ジークジオン”で迎えてくれました
20:47 from web
ブログ更新なう
by softEngdHmnLab on Twitter

HGUC ズゴック その62 爪

2010.09.04 (Sat)
すっかり忘れていましたが
明日から名古屋へ出張です。
fameさんがいたら声掛けたのに
仕方ないことですが残念です。

昨日、ずっと行ってみたかった
ガンダムバーへやっと行ってきました。
入るなり”ジークジオン!!”と迎えてくれます。
店内はガンプラやポスターが一杯で
堂々とガノタとして話ができて
とっても楽しかったです。
メニューやカクテルの名前が面白いです。
ミノフスキー粒子とかバスクオムライスとか。
逆襲のシャアってカクテルを頼んだら
グラスを渡される前に
店員さんが総統の演説をぶちかましてくれました。
ナナイさんとかマチルダさんが
店員でいたらもっとよかったのにw

カニ爪の複製は着々と(遅いけど)進んでいます。

爪の先端は湯道にしているので
やすってしっかり尖らせます。

とりあえずは3つ完成しました。

なかなかいいです。
先端も中心でちゃんと一点に揃ってます。

完成が楽しみになってきました。
まだまだやるとこが残ってますけどね。


↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへプラモデル人気ランキング

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

9月3日(金)のつぶやき

2010.09.04 (Sat)
16:29 from web
あっつぅ。なんでこんなに暑い日に外をうろうろさせられるんかね。
by softEngdHmnLab on Twitter

9月2日(木)のつぶやき

2010.09.03 (Fri)
05:57 from web
もう目が覚めた。まだ寝てたいのに。
18:59 from web
後輩が帰福したので今日は飲み会。軽くのつもりだが・・・
by softEngdHmnLab on Twitter

9月1日(水)のつぶやき

2010.09.02 (Thu)
12:20 from web
9月でもまだまだあっつい。
20:09 from web
なんだか仕事が楽しくなってきた。ワーカホリック?
21:43 from web
ブログ更新なう
by softEngdHmnLab on Twitter

HGUC ズゴック その61 カニ爪複製開始ッ

2010.09.01 (Wed)
ついにカニさんも60回を超えてしまいました。
いつになったら完成させるんでしょうねぇ。

やっと爪の型が出来上がりました。

変な型ですが、なんとか複製できそうです。

複製一発目。

合わせ目は側面のエッジの部分に出るので
エッジの処理と同時に処理できるので
結構かんたんにできそうです。

一日一個のペースで複製する間に
ちょこちょことしたところを
片付けていこうと思います。

・・・体力があれば。


↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへプラモデル人気ランキング

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

8月31日(火)のつぶやき

2010.09.01 (Wed)
07:24 from web
今日も大雨降るかな?
12:46 from web
機動戦士ガンダムさんの表紙を本屋で見てばか受け。笑わないようにするのに苦労しましたよ。 "40過ぎてガンダムガンダム言ってるってことは もしかして一生言うのか!?"
20:25 from web (Re: @SH810
@SH810 出棺はぜひ”○○行きます”で。
22:48 from web
蒼天航路見てて気がついた。汚沢は董卓、ルーピーが樊稠、お遍路は賈詡あたりどうかな。ルーピーもお遍路もそんなに賢くないけど。(お遍路には面会経験あり)
by softEngdHmnLab on Twitter
 | HOME |