指定期間 の記事一覧
- 2010/04/29 : HGUC ズゴック その17 すねダクト下 (HGUC ズゴック (完成))
| HOME |
2010.04.29 (Thu)
最近はガルスJだけではなくて
アストレアタイプFの検索で
当ラボに来られる方が増えてきました。
やっぱりキットが発売されると強いですね。
アストレアはノーマルよりタイプFの方が好きですね。
隠密部隊が赤い機体使ってるのも
変な話ですけどねw
タイプFと同じようなカラーリングにするかどうか
わからないカニさんです。
今日はほんとにちょっとだけ。
相変わらずダクト作製です。

すねの下側のダクトの開口です。
出来上がり。

もうかなり作業に慣れました。
全部のデザインが決まったら
半身は一気にやってしまいたいですね。
この辺のダクトはこんな感じでいいですが
ふくらはぎのダクトはどうしようか考え中です。
ネットの作例でもふくらはぎに
大きなノズルを付けているのがいくつかあるので
まねっこにならない案を考え中です。
こうやって考えているのが一番面白いですね。
いよいよGW突入ですが
プラモの時間はほとんど取れそうにないのが
悲しいです。
↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
プラモデル人気ランキング
面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

モデラーズギャラリー
当ラボも投稿しています。
アストレアタイプFの検索で
当ラボに来られる方が増えてきました。
やっぱりキットが発売されると強いですね。
アストレアはノーマルよりタイプFの方が好きですね。
隠密部隊が赤い機体使ってるのも
変な話ですけどねw
タイプFと同じようなカラーリングにするかどうか
わからないカニさんです。
今日はほんとにちょっとだけ。
相変わらずダクト作製です。

すねの下側のダクトの開口です。
出来上がり。

もうかなり作業に慣れました。
全部のデザインが決まったら
半身は一気にやってしまいたいですね。
この辺のダクトはこんな感じでいいですが
ふくらはぎのダクトはどうしようか考え中です。
ネットの作例でもふくらはぎに
大きなノズルを付けているのがいくつかあるので
まねっこにならない案を考え中です。
こうやって考えているのが一番面白いですね。
いよいよGW突入ですが
プラモの時間はほとんど取れそうにないのが
悲しいです。
↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

モデラーズギャラリー
当ラボも投稿しています。
スポンサーサイト
| HOME |