指定期間 の記事一覧
- 2009/10/05 : 1/144 ガルスJ その11 ちこっとだけ進行 (旧キット 1/144 ガルスJ (完成))
| HOME |
2009.10.05 (Mon)
なかなか時間がとれませんが、
できないできないと言ってても完成するわけもないので
ちこっとでも進めます。
上半身は肩部分のミサイルポッドの側面に
プラ板を当てます。

隙間埋めが大変そうですが、
現時点ではほったらかしておきます。
おおまかな形状だしを優先します。
上半身の中心と合わせてみます。

ここの合わせ目はパネルラインとして処理したいですね。
首周りなのであまり目立たないですけどね。
首といえば、キットでは上の写真に見える
四角い部分に頭をはめるようになっていて
全く動きません。
逆シャアシリーズのような
首ごと上を向けるようなものにしたいですが
首が設置できる幅が中央のパーツの幅だけしかないので
関節技を仕込んで動くようにしないといけませんね。
↓いつもクリックありがとうございます。

人気ブログランキングに参加しています
できないできないと言ってても完成するわけもないので
ちこっとでも進めます。
上半身は肩部分のミサイルポッドの側面に
プラ板を当てます。

隙間埋めが大変そうですが、
現時点ではほったらかしておきます。
おおまかな形状だしを優先します。
上半身の中心と合わせてみます。

ここの合わせ目はパネルラインとして処理したいですね。
首周りなのであまり目立たないですけどね。
首といえば、キットでは上の写真に見える
四角い部分に頭をはめるようになっていて
全く動きません。
逆シャアシリーズのような
首ごと上を向けるようなものにしたいですが
首が設置できる幅が中央のパーツの幅だけしかないので
関節技を仕込んで動くようにしないといけませんね。
↓いつもクリックありがとうございます。

人気ブログランキングに参加しています
| HOME |