指定期間 の記事一覧
- 2009/05/31 : HGUC ガンダム アストレア6 パテ整形 (HG アストレア タイプ F(完成))
| HOME |
2009.05.31 (Sun)
Ver.Kaは最落までいきませんでした。
手元に残ることになってホッとしています。
ディスプレイ用にバズーカラックでも作ろうかな。
さて、昨日パテ埋めした部分を整形します。

クラビカルアンテナ部分。
平面なので簡単です。
Fアーマー裏。

ヒケたり、パテが足りなかったところは
瞬着で埋めました。
Rアーマーも終了。

形状だしが結構面倒でした。
正面からRアーマー裏チラ見せ。

意外と見える部分です。
Fアーマー裏。

無理やり見せています。
Rアーマー下部。

ここが一番みえる肉抜きかもしれません。
肩の整面もできました。

上腕のくぼみモールドが大変なだけで
基本的には楽です。
こんなポーズとっても

肉抜き穴を埋めたので
そんなに恥ずかしくありません。
↓いつもクリックありがとうございます。

人気ブログランキングに参加しています。
手元に残ることになってホッとしています。
ディスプレイ用にバズーカラックでも作ろうかな。
さて、昨日パテ埋めした部分を整形します。

クラビカルアンテナ部分。
平面なので簡単です。
Fアーマー裏。

ヒケたり、パテが足りなかったところは
瞬着で埋めました。
Rアーマーも終了。

形状だしが結構面倒でした。
正面からRアーマー裏チラ見せ。

意外と見える部分です。
Fアーマー裏。

無理やり見せています。
Rアーマー下部。

ここが一番みえる肉抜きかもしれません。
肩の整面もできました。

上腕のくぼみモールドが大変なだけで
基本的には楽です。
こんなポーズとっても

肉抜き穴を埋めたので
そんなに恥ずかしくありません。
↓いつもクリックありがとうございます。

人気ブログランキングに参加しています。
スポンサーサイト
| HOME |