生徒会長 (完成) の記事一覧
- 2013/10/11 : 生徒会長 その25 足下
- 2013/08/19 : 生徒会長 その24 完成
- 2013/08/14 : 生徒会長 その23
- 2013/08/12 : 生徒会長 その22 レベル6シフト計画経過報告
- 2013/08/08 : 生徒会長 その21
2013.10.11 (Fri)
F.M.S.のを始める前に
やっとかないといけないのがありました。
以前、模型屋の店長さんと
生徒会長作ってるって話をしたら、
出来たら持って来てよと言われた
社交辞令を信じて、
展示して貰うことにしたので
土台を作ってあげないといけませんでした。
土台は何にしようかかなり迷いました。
アーケロンみたいに木にしようかとか
フィギュアがよく乗っているような
シンプルな台にしようかとか
いっそのこと金属にしようかとか。
色々迷ってやっと決まりました。
お手軽な奴ですが。
まずは1mmプラ板を20mm直径で切り出します。
サークルカッターでやれば
簡単に切り出せます。

早速上に乗ってみる生徒会長。
意外と乗る気満々です。
それにタミヤの石畳風の
シートを貼付けます。
カーモデル用なのかな?

両面テープで貼付けて
はさみで切ればいいだけ。
簡単です。
どうやら生徒会長もご機嫌のようです。

学園艦にこんな道路があるのかわかりませんけども。
このままでは石畳には見えないので
少しだけ色を塗ります。
使ったのはこの4色。

グレー系で石っぽさと
バフとフラットアースで
土埃を描いてあげます。
ちょちょいと。

ムラをだしつつ、
元の色も残しつつ。
適当に描き込みます。
これで完成。
足の裏に両面テープを貼って
固定しただけです。

お手軽ですね。
”なんだか、ヨーロッパに来たみたいだね〜”
というわけで、
これでやっと模型屋さんへ持っていけます。
ほんとはヘッツァーと並べてあげたかったけど、
作る時間がありませんでした。
いつか絶対作ってやる。
はやいとこ、スカウトカーも作りたいけど、
それはF.M.S.が終わってから。
アレは年明けのコンペに放り込みましょうかね。

ガンプラの展示会を開催します。
懇親会受付中!
日時:2013年12月1日
会場:西鉄イン福岡
詳細はF.M.S.公式ホームページへ。
にほんブログ村
人気ブログランキング
やっとかないといけないのがありました。
以前、模型屋の店長さんと
生徒会長作ってるって話をしたら、
出来たら持って来てよと言われた
社交辞令を信じて、
展示して貰うことにしたので
土台を作ってあげないといけませんでした。
土台は何にしようかかなり迷いました。
アーケロンみたいに木にしようかとか
フィギュアがよく乗っているような
シンプルな台にしようかとか
いっそのこと金属にしようかとか。
色々迷ってやっと決まりました。
お手軽な奴ですが。
まずは1mmプラ板を20mm直径で切り出します。
サークルカッターでやれば
簡単に切り出せます。

早速上に乗ってみる生徒会長。
意外と乗る気満々です。
それにタミヤの石畳風の
シートを貼付けます。
カーモデル用なのかな?

両面テープで貼付けて
はさみで切ればいいだけ。
簡単です。
どうやら生徒会長もご機嫌のようです。

学園艦にこんな道路があるのかわかりませんけども。
このままでは石畳には見えないので
少しだけ色を塗ります。
使ったのはこの4色。

グレー系で石っぽさと
バフとフラットアースで
土埃を描いてあげます。
ちょちょいと。

ムラをだしつつ、
元の色も残しつつ。
適当に描き込みます。
これで完成。
足の裏に両面テープを貼って
固定しただけです。

お手軽ですね。
”なんだか、ヨーロッパに来たみたいだね〜”
というわけで、
これでやっと模型屋さんへ持っていけます。
ほんとはヘッツァーと並べてあげたかったけど、
作る時間がありませんでした。
いつか絶対作ってやる。
はやいとこ、スカウトカーも作りたいけど、
それはF.M.S.が終わってから。
アレは年明けのコンペに放り込みましょうかね。

ガンプラの展示会を開催します。
懇親会受付中!
日時:2013年12月1日
会場:西鉄イン福岡
詳細はF.M.S.公式ホームページへ。

人気ブログランキング
2013.08.19 (Mon)
盆も過ぎたと言うのに
この暑さはなんなんでしょうね。
最低気温が29度って。
クーラーがないと生きていけません。
レベル6シフト計画の生徒会長ですが、
いろいろすっとばして、6体目です。
これで一応の完成にしたいと思います。
まだ塗りの練習はすると思いますが。
写真が難しい。
あいかわらず、ボケボケです。
クリック拡大。






特大エナメル瓶とw
肌色はレジンの成形色のまま。
影もつけていません。
アマアマの塗りなので
完成品フィギュアっぽいです。
こっちより先にTinamiとFGに投稿してました。
はやく戦車も作ってあげたいなぁ。
ヘッツァーにしようかな、38(t)にしようかな。
両方積んでるってのがねw
とりあえず、生徒会長フィギュアはこれでおしまい。
桃ちゃんと柚子ちゃんも早く作りたい。
サンダースの3人組も作りたい。
あんこうチームも修正したい。
作りたい子が多すぎて困ってしまいますw
時間が欲しいなぁ。
まだまだガルパン熱が下がりそうにありません。
もう完全にビョーキだねw

ガンプラの展示会を開催します。
日時:2013年12月1日
会場:西鉄イン福岡
参加者募集中!
詳細はF.M.S.公式ホームページへ。
にほんブログ村
人気ブログランキング
この暑さはなんなんでしょうね。
最低気温が29度って。
クーラーがないと生きていけません。
レベル6シフト計画の生徒会長ですが、
いろいろすっとばして、6体目です。
これで一応の完成にしたいと思います。
まだ塗りの練習はすると思いますが。
写真が難しい。
あいかわらず、ボケボケです。
クリック拡大。






特大エナメル瓶とw
肌色はレジンの成形色のまま。
影もつけていません。
アマアマの塗りなので
完成品フィギュアっぽいです。
こっちより先にTinamiとFGに投稿してました。
はやく戦車も作ってあげたいなぁ。
ヘッツァーにしようかな、38(t)にしようかな。
両方積んでるってのがねw
とりあえず、生徒会長フィギュアはこれでおしまい。
桃ちゃんと柚子ちゃんも早く作りたい。
サンダースの3人組も作りたい。
あんこうチームも修正したい。
作りたい子が多すぎて困ってしまいますw
時間が欲しいなぁ。
まだまだガルパン熱が下がりそうにありません。
もう完全にビョーキだねw

ガンプラの展示会を開催します。
日時:2013年12月1日
会場:西鉄イン福岡
参加者募集中!
詳細はF.M.S.公式ホームページへ。

人気ブログランキング
2013.08.14 (Wed)
ばれた。
私生活がばれた。
み、みんなには内緒な。
4体目の塗りに入りました。
左から2,3,4体目。

2体目は目が大き過ぎ。
3体目は目と目がくっつきすぎ。
4体目でやっと似てきました。
2体目はダー様、
3体目はカチューシャに見えてきた。
ということは、
ダー様は目が大きくて、
カチューシャは小さい目ってことか。
それぞれのキャラの特徴掴めたら
いいんだろうけど。
やっぱり似顔絵を描けるようにならないと
似せるのは無理っぽいねー。
気がついたら、自分の絵になってます。
人物なんて描いた事ないけど。
さらに修正してどうにかこうにか。

髪の毛をラッカーでささ~っと。
こんなんでどうだ。
生徒会長っぽくなってきた?!
いつもの写真。

左右対称が難しくて
うまいこといきません。
拡大してみましょう。

こんくらいでかいといいんですが。

拡大にもだいぶ耐えられるようになってきました。
瞳はグラデーションつけてます。
でも、あんまりカワイクない。
生意気そうではあるけど。
この写真だと左かかとが浮いてるのも
わかりますね。
拡大写真で1/12と
勘違いさせられるといいんですけどね。
まだまだ無理。
どっちにしろ、写真撮れないですけどね。
体も2体目を塗った方がいいなぁ。
レベル3くらいまでにはなれたかな?
もう少しいけそうな気がします。
まだ4体目だしね。
残り19996体(エ

ガンプラの展示会を開催します。
日時:2013年12月1日
会場:西鉄イン福岡
参加者募集中!
詳細はF.M.S.公式ホームページへ。
にほんブログ村
人気ブログランキング
私生活がばれた。
み、みんなには内緒な。
4体目の塗りに入りました。
左から2,3,4体目。

2体目は目が大き過ぎ。
3体目は目と目がくっつきすぎ。
4体目でやっと似てきました。
2体目はダー様、
3体目はカチューシャに見えてきた。
ということは、
ダー様は目が大きくて、
カチューシャは小さい目ってことか。
それぞれのキャラの特徴掴めたら
いいんだろうけど。
やっぱり似顔絵を描けるようにならないと
似せるのは無理っぽいねー。
気がついたら、自分の絵になってます。
人物なんて描いた事ないけど。
さらに修正してどうにかこうにか。

髪の毛をラッカーでささ~っと。
こんなんでどうだ。
生徒会長っぽくなってきた?!
いつもの写真。

左右対称が難しくて
うまいこといきません。
拡大してみましょう。

こんくらいでかいといいんですが。

拡大にもだいぶ耐えられるようになってきました。
瞳はグラデーションつけてます。
でも、あんまりカワイクない。
生意気そうではあるけど。
この写真だと左かかとが浮いてるのも
わかりますね。
拡大写真で1/12と
勘違いさせられるといいんですけどね。
まだまだ無理。
どっちにしろ、写真撮れないですけどね。
体も2体目を塗った方がいいなぁ。
レベル3くらいまでにはなれたかな?
もう少しいけそうな気がします。
まだ4体目だしね。
残り19996体(エ

ガンプラの展示会を開催します。
日時:2013年12月1日
会場:西鉄イン福岡
参加者募集中!
詳細はF.M.S.公式ホームページへ。

人気ブログランキング
2013.08.12 (Mon)
レベル6シフト計画ですが。
こそこそ作戦って言ってたのに、
公開するのかよ。
シスターズをヌリヌリしてます。

前回は目と目の間が
近すぎたのが原因かなと。
肉眼じゃ上手く塗れないので
ついにゼットライトを使い始めました。
こんなの。
私のは古い型なので、明りが蛍光灯です。
熱を持つので熱くて、筆先の塗料が
すぐに乾いてしまいます。
倍率も精々3倍ですが、
レンズが大きいので見やすいです。
ついでに1/35の3倍だったら
1/11くらいのサイズになるので
かなり塗りやすくなります。
塗ってる間はずっと息を止めてるので
死にそうになりますw
トータルで2時間ほど経過後。

だいぶ生徒会長っぽくなったかな。
ほんと難しいわ。
やっぱり最初に紙にトレースしてみて
ちゃんと似せて描けるようになってから
こっちを始めた方がいいと思うんですが。
でも、そんなことすっ飛ばしてでも
こっちを塗りたくなるんです。
瞳を茶系とオレンジ系で。

ハイライトは白とバフ。
バフ最強説。
細かい修正したり
瞳の輪郭を描いたり
瞳孔いれたり。

瞳孔ってほとんどみえないくせに
入れると違って見えるという
悪魔のような奴です。
瞳孔のセンターに白を置きたくなります。
ボケボケだけど拡大。

すこしガルパンの目っぽくなってきたような・・・。
それでも、まだちょっと大きいんですよね。
瞳をあと200ミクロン小さく描きたい。
会長は瞳が大きめだからいいけれど・・・。
やっぱり瞳デカールが欲しい。
MDプリンタ持ってる人いたよね。
[壁]д・)チラッ
まだまだ練習あるのみですな。
そろそろ筆先が曲がってきたので
500円の筆は終了みたいです。
2体塗って筆代が500円って
結構きびしいなぁ。
計算してみます。
塗料代は微々たるもんだからいいとして、
(たぶん、一色1〜2円)
レジンが100円、
筆が250円。
その他諸々入れても、
一つ塗って遊ぶのに
大体400円くらいかな。
400円で数日遊べれば
十分なコスパだね。
よし。計算が終わったので
安心してまた筆を買えそうですw
この筆も、塗りわけの境界くらいには
まだ使えるしね。

ガンプラの展示会を開催します。
日時:2013年12月1日
会場:西鉄イン福岡
参加者募集中!
詳細はF.M.S.公式ホームページへ。
にほんブログ村
人気ブログランキング
こそこそ作戦って言ってたのに、
公開するのかよ。
シスターズをヌリヌリしてます。

前回は目と目の間が
近すぎたのが原因かなと。
肉眼じゃ上手く塗れないので
ついにゼットライトを使い始めました。
こんなの。
![]() | Z-LIGHT Z-37LW ホワイト Z-37LW (2012/04/27) 山田照明 商品詳細を見る |
私のは古い型なので、明りが蛍光灯です。
熱を持つので熱くて、筆先の塗料が
すぐに乾いてしまいます。
倍率も精々3倍ですが、
レンズが大きいので見やすいです。
ついでに1/35の3倍だったら
1/11くらいのサイズになるので
かなり塗りやすくなります。
塗ってる間はずっと息を止めてるので
死にそうになりますw
トータルで2時間ほど経過後。

だいぶ生徒会長っぽくなったかな。
ほんと難しいわ。
やっぱり最初に紙にトレースしてみて
ちゃんと似せて描けるようになってから
こっちを始めた方がいいと思うんですが。
でも、そんなことすっ飛ばしてでも
こっちを塗りたくなるんです。
瞳を茶系とオレンジ系で。

ハイライトは白とバフ。
バフ最強説。
細かい修正したり
瞳の輪郭を描いたり
瞳孔いれたり。

瞳孔ってほとんどみえないくせに
入れると違って見えるという
悪魔のような奴です。
瞳孔のセンターに白を置きたくなります。
ボケボケだけど拡大。

すこしガルパンの目っぽくなってきたような・・・。
それでも、まだちょっと大きいんですよね。
瞳をあと200ミクロン小さく描きたい。
会長は瞳が大きめだからいいけれど・・・。
やっぱり瞳デカールが欲しい。
MDプリンタ持ってる人いたよね。
[壁]д・)チラッ
まだまだ練習あるのみですな。
そろそろ筆先が曲がってきたので
500円の筆は終了みたいです。
2体塗って筆代が500円って
結構きびしいなぁ。
計算してみます。
塗料代は微々たるもんだからいいとして、
(たぶん、一色1〜2円)
レジンが100円、
筆が250円。
その他諸々入れても、
一つ塗って遊ぶのに
大体400円くらいかな。
400円で数日遊べれば
十分なコスパだね。
よし。計算が終わったので
安心してまた筆を買えそうですw
この筆も、塗りわけの境界くらいには
まだ使えるしね。

ガンプラの展示会を開催します。
日時:2013年12月1日
会場:西鉄イン福岡
参加者募集中!
詳細はF.M.S.公式ホームページへ。

人気ブログランキング
2013.08.08 (Thu)
とりあえず、完成!!
って言いたいだけの
生徒会長の最後の仕上げです。
いや、だって、急がないと
アレなんだもの。
つや消しクリアで
服部分をがっつりと
肌をそこそこのつやに仕上げます。

最後にクリアを瞳に塗ってあげたら

出来あがり。
まずは1体目としては
こんなとこでしょうか。

薬売りさんのようにぐるぐる。



造形はすこし上達した気がします。
この調子で少しずつで良いから
進化を続けたいなぁ。
完成品風写真。
クリック拡大しませんw


拡大したら
とっても大変なことになるの。
しかも、写真撮るのが大変です。
今まで以上にピントが合ってないと
すぐにボケボケ写真になってしまいます。
一人じゃなんかかわいそうなので、
やっぱり早いとこ戦車と合わせてあげたい。
まだまだシスターズは
いっぱいいるんだぜ。

少しずつ塗りも上達していきたい。
理想としては、
顔だけ西住殿の生徒会長とか
顔だけさおりんの生徒会長とか
顔だけ丸山ちゃんの生徒会長とか
描き分けられるようになると
いいんだけどなぁ。
レベル6シフト計画発動!
これからはこの計画は
こそこそ作戦でやります。
一般人に知られてはまずいので(エ

ガンプラの展示会を開催します。
日時:2013年12月1日
会場:西鉄イン福岡
8/1より参加者を募集します。
詳細はF.M.S.公式ホームページへ。
にほんブログ村
人気ブログランキング
って言いたいだけの
生徒会長の最後の仕上げです。
いや、だって、急がないと
アレなんだもの。
つや消しクリアで
服部分をがっつりと
肌をそこそこのつやに仕上げます。

最後にクリアを瞳に塗ってあげたら

出来あがり。
まずは1体目としては
こんなとこでしょうか。

薬売りさんのようにぐるぐる。



造形はすこし上達した気がします。
この調子で少しずつで良いから
進化を続けたいなぁ。
完成品風写真。
クリック拡大しませんw


拡大したら
とっても大変なことになるの。
しかも、写真撮るのが大変です。
今まで以上にピントが合ってないと
すぐにボケボケ写真になってしまいます。
一人じゃなんかかわいそうなので、
やっぱり早いとこ戦車と合わせてあげたい。
まだまだシスターズは
いっぱいいるんだぜ。

少しずつ塗りも上達していきたい。
理想としては、
顔だけ西住殿の生徒会長とか
顔だけさおりんの生徒会長とか
顔だけ丸山ちゃんの生徒会長とか
描き分けられるようになると
いいんだけどなぁ。
レベル6シフト計画発動!
これからはこの計画は
こそこそ作戦でやります。
一般人に知られてはまずいので(エ

ガンプラの展示会を開催します。
日時:2013年12月1日
会場:西鉄イン福岡
8/1より参加者を募集します。
詳細はF.M.S.公式ホームページへ。

人気ブログランキング