fc2ブログ

soft Engineered Humanoid Lab

このブログは虫歯の原因になりません

F.M.S. の記事一覧

F.M.S.実行委員について

2016.08.10 (Wed)
こんにちは。
すっかり更新しなくなってしまって
いつの間にか数ヶ月も経ってしまいました。

更新してない間、

まったくプラモに触れておりません。

お仕事がね、
怒涛の勢いで襲ってきてね、
とても模型やるような状況じゃございません(涙

ポケモンGOはやってるけど。
毎日コウモリに囲まれてるけど。
天神に行ったらポケストップはたくさんあるわ
ポケモンは見たことないのが
ザクザク釣れるわで、
都会との格差を思い知りましたw




おふざけはこれくらいにして
ちょっとマジメモードで。

みなさまへのご連絡が大変遅くなってしまいましたが、
第3回FMS展示会の終了を持ちまして
私ジョエは実行委員を辞することと致しました。

現状がご覧の通りの有様でして、
とても実行委員を続けられるような状況ではなくなってしまいました。
FMSでまだまだやりたいこともあったんですが、
事実上動けない人間が実行委員を名乗っておりますと
皆様にご迷惑をおかけすることになりますので
大変残念ではありますが
実行委員を辞めることと致しました。

これまで至らない実行委員にお付き合い頂き、
大変ありがとうございました。

次回以降は一参加者として参加させてもらえばと思っております。
当日のボランティアスタッフくらいならできそうなので
お手伝いしようと思っております。

引き続きみなさまでFMSを盛り立てて頂けますように
お願い申し上げます。

FMS3 開催しまっす!!

2015.06.03 (Wed)
今回は広告出る前に更新できたw

本気でダイエット始めたんです。
初めてのダイエットなので
嬉し恥ずかしドキドキですよ(エ

ジムにも通って筋トレもがっつりと。
週1しかいけないけど。
体幹の太い筋肉を増強して
太らない体を手に入れるんだ!
メーテルおいていかないで!!

白飯にも工夫して、
半量はおからをまぜることで
カロリーオフと食物繊維を両立してるわけですよ。
やっぱり豆腐屋でタダで配ってるおからがいいね。
スーパーで売ってるのは量が少なくてだめ。

というわけで、
次回のFMSまでには少しはスリムになりたい。


さて、そのダイエット目標時期のFMSですが
みなさんが楽しみにしてると信じて、

FMS3やります!!

詳しいことは公式HPをみてもらうとして。
まだほとんど情報載せてないですけどねw
来年1月31日ですよ。

私に出張が入らないことを
ドキドキしながら祈ってますw


今回のイメージカラーはオ・レ・ン・ジ
FMSの赤と開催回数のオレンジで
華やかな感じになったらいいなぁと
思うわけですよ。
red_orange02.jpg
こんな風だとちょっとオサレくない?

MSだと・・・
バウ?
Amx-107.gif


ヒゲの実行委員は
ダイエットに成功して
こんなんになってる予定です!!!
red_orange01.jpg







第3回やります!
ご参加よろしくお願いします。
F.M.S.公式ホームページへ。


にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデル
模型・プラモデル ブログランキングへ

第2回 Fukuoka Modelders Session展示会

2015.02.02 (Mon)
第2回FMS展示会をおかげさまで
無事に開催できました!
ご参加、ご観覧、ご投票頂いたみなさま
ありがとうございました。


ほとんど受付にいて
あんまり見て回る時間もなかったですが
すんごく楽しかったです。

ま、実行委員なので、当日に時間がないのは
しょうがないところですね。
自分の作品の説明をする時間がないだろうから
設計図も一緒に展示しておきました。

少ない自由時間で会場を回りましたが、
見て回るより、話してた時間の方が
長かったような気がします。

写真も全く撮ってませんw
自分のブースの写真さえw
すっかり写真を撮るのを忘れてました。

ほんと、展示会って魔物やね。

稲荷プロの工作講座とか


コジマ大隊長の漫才トークショーとか

開会から閉会まで
ずっと楽しいことが続いてました。

実行委員長と私が参加したい展示会を目指したけど、
みんな楽しんでもらえたかなぁ。
こういう展示会に一般で参加するだけに
なりたい(オイ

コンペではbuddさんが
2位以下を引き離してぶっちぎりの優勝。
集計してて途中から10番が書いてあったら
無効票にしてやろうかと思ったわw

コジマさんもさすがの2位。
またか~って言ってましたがw

私は昨年より順位が1つ上がって
9位を頂きました。
投票ありがとうございました。
実行委員が賞品もらうっていうので
表彰式でのブーイングが気持ちよかったですw

というか、
ジュアッグがなんとか立ってくれたので
モデラーの看板を降ろさずに済んだのが
心底ほっとしました。
写真を撮ってなかったので
大佐が上げてた写真を
勝手に拝借w

会う人会う人ほぼ全員に
ジュアッグは絶対に
間に合わないと思ってたって
言われました。

デスヨネー。
この状態になったのって
前夜祭開催の3時間前だもの。

こういう直前にヒィコラ言うのも
展示会の醍醐味だと思うけどなぁw

やっぱり展示会は楽しいですね。
次回はまたちょっと趣向を変えて
開催したいですね。

また次回お会いしましょう!


ジュアッグの記事の続きは
また明日からw



ご参加ありがとうございました!
F.M.S.公式ホームページへ。


にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデル
模型・プラモデル ブログランキングへ


きんきょーほうこく

2014.06.10 (Tue)
ぱったりと更新が止まってしまってますが、
帰宅してプラモやる気力がないので
な~んにもしてません。

変わりにコレが弾きたくて練習したりしてます。
おっさんホイホイ。

すっげぇかっこいい。
この人のアレンジ好きだ。

なんとかゆっくりなら完走できるようになりましたが
まだエロさが足りないので
スライドとかの調整中。
ひさびさに指にタコができたぜ。

それから、ふぇーすぶっくも始めました。
ツイッターの転送がメインなんですけどね。
ジョエ山ジョエでやってますので、
いつでもフレンド申請どうぞ〜。
ツイッターはジョエで検索すれば
ひっかかるんじゃないかと。
こっちもいつでもだれでも友達可でございますです。



とまぁ、ここまでが前振りですw

第2回F.M.S.展示会には
たっくさんのご参加申し込みを頂いています。
ありがとうございます。

第一次申し込みは売り切れ必至です。
申し込みがまだの方は急いで!

第2次もやりますが、
そちらも狙っているヒトが多いようです。
売り切れ御免。

当日は展示会だけではなくて
企画も考えてます。
公式で発表するほどには煮詰まってないんですけどね。
早く発表出来るくらいに
煮詰めたいと思います。


第一次参加申し込み受付中!!
F.M.S.公式ホームページへ。


にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村
人気ブログランキング

第2回F.M.S.展示会 参加受付開始!!

2014.06.02 (Mon)
参加登録受付がついに解禁になりました。
わーーーわーーー!
ぱちぱちぱちぱち

前回から約半年のちょっと早めの受付ですが、
沢山応募を頂いています。
うれしいなぁ。

昨年トークショーもお願いした
コジマさんも早速登録して頂いてます。
次回も話す気マンマンのようですので
どうやってしゃべるのを止めるか
いまから考えておこうと思いますw

どうせ止められないんだろうなぁ(トオイメ

今回はほんとに
うかうかしてると席がなくなった!!
ってことにもなりかねませんので
早めの登録をおすすめしますよ。

マジで。





もうすぐ参加受付開始!!
F.M.S.公式ホームページへ。


にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村
人気ブログランキング
 | HOME |  Next »